

平成27年4月に子ども子育て支援新制度で新設された「小規模保育事業」は生後57日以上満3歳未満の児童を対象です。園児数6人から19人の少人数で保育を行う家庭的雰囲気を特徴として手厚くきめ細やかな保育を行う事業です。
施設はA型、B型、C型の類型に分かれており、定員数などの認可基準がそれぞれ定められています。また卒園後の進級先確保など提携園をもつことが定められています。
ハイタッチキッズは0歳児から3歳児未満の児童を対象とした認可小規模保育園です。保育内容は近くの公園、川添いの散歩などの外遊びを初め、児童の発育に応じたプログラムを行っております。
入園についてはまずは「市」に希望園として申し込みをしていただくことになります。
保育料に関しても世帯所得によって変わるため、まずは吹田市の児童部までお問い合わせください。


[0歳児クラス] こあら組
【保育目標】
・保育士とのかかわりの中で人への信頼感が育つ。
・一人ひとりの生活リズムを整え、基本的な生活習慣を養う。
・人と関わる喜びを知り、安心して楽しく園生活を送る。
・優しい語りかけや応答をしてもらい、発語への意欲を育てる。
・触る・見るなどの感覚遊びを通し、初めての経験を楽しむ。

[1歳児クラス] うさぎ組
【保育目標】
・安定した生活リズムで過ごし、好きな遊びを見つけて楽しむ。
・身の回りのことを少しずつ、自分でしようとする気持ちを持つ。
・全身を使った遊びや絵本など、いろいろな遊びを楽しむ。
・周りの環境や友だちへの興味・関心を広げる。
[2歳児クラス] ぱんだ組
【保育目標】
・保育士や友だちと関わるなかで、のびのびと自己表現しようとする。
・欲求や気持ちを受け止めてもらい、人との信頼関係を築き、深めていく。
・生活や遊びなど、意欲的に取り組み、自分でできる喜びを味わう。
・見通しを持って色々なことに挑戦しようとする気持ちを持つ。
・一人ひとりが主役のクラスにしていきます。
一日の流れ
0歳 | |
7:30 | 登園 |
自由遊び / 朝の会 / おやつ / 午前睡眠 / 設定保育・戸外遊び | |
11:15 | 給食 |
午後睡眠 | |
15:15 | おやつ |
帰りの会 / 自由遊び | |
18:30 | 降園 |
1,2歳 | |
7:30 | 登園 |
自由遊び / 朝の会 / おやつ / 設定保育・戸外遊び | |
11:15 | 給食 |
午後睡眠 | |
15:15 | おやつ |
帰りの会 / 自由遊び | |
18:30 | 降園 |
※戸外遊びは天気によって変動します
※延長保育をご希望の方はお問い合わせください


入園式・進級式

こどもの日の会

虫歯予防デー

水遊び開き・七夕の会

夏祭り

お月見

運動会・ハロウィン

保育参観・お店屋さんごっこ

クリスマス会

お正月遊び

節分の会・発表会
